ニュース&トピックス
東京ミッドタウン八重洲の日経優秀製品・サービス賞受賞&東京本社の引越しが始まっています!
◇東京ミッドタウン八重洲が
「日経優秀製品・サービス賞2022」の「最優秀賞」を受賞!◇
東京本社の移転先である「東京ミッドタウン八重洲」は、最高水準の環境・防災性能に加え、エレベーターの非接触ボタン、デリバリー・掃除ロボット等を導入し、従業員の利便性向上と多様な働き方を推進する最新鋭のビルとして、日本経済新聞社主催「日経優秀製品・サービス賞2022」の「最優秀賞」を受賞しました!
「東京ミッドタウン八重洲」は東京駅八重洲口の正面に立地し、世界中・日本中から人や情報、モノ・コトが集まり、交わり、新しい価値を生み出し、世界に向けて発信していく街づくりが行われています。また、オフィス・商業・ホテル・バスターミナル・小学校・ビジネス交流施設・エネルギーセンター・こども園等の多彩な要素で構成され、環境・社会への配慮に関するオフィスの各種認証の取得などを通じて、SDGs達成に向けた取組みも進められています。
※ビルの八重洲通り側の上部壁面には住友生命の社名が掲げられています!
◇東京本社はただいま引越中です!◇
全社通知のとおり、新東京本社は「東京ミッドタウン八重洲・八重洲セントラルタワー」の20階から24階に入居します。登記上の正式移転日は2月13日ですが、既に1月28日・29日の週末から移転を開始しており、計5回に分けて段階的に入居していきます。お世話になった築地を離れ、名残惜しい職員もいるかと思います。
社長の年始挨拶にありましたとおり、この東京本社移転にあたってのコンセプトは「つながる、ひろげる、先へ行く。Challenge ∞(アンド) Change」です。対話を通じて多様な人・価値観とつながり、相手をリスペクトし、様々な情報と「つながる」。それらを通じて視野や知見を広げ、自身や組織の可能性を「ひろげる」。そして、直面する様々な課題に向き合いつつも、過去にとらわれず、未来のビジョンを持ち、自らを変え、「先へいく」。新しい働き方に挑戦しながら、そのような姿をこの東京本社から実践、発信していきます!移転して終わりではなく、ここからが本格スタートです!
◇2月13日移転記念式典を開催します!◇
登記上の正式な移転日となる2月13日の朝、移転記念式典を開催いたします。高田社長が全国の皆さまへ、新東京本社からメッセージを発信いたします。執行役員・部長・室長・TFM・支社長・関連会社代表者はZoomによるライブ配信、それ以外の方は、翌日配信のS-TUBE・オンデマンドを必ずご視聴ください。また、新東京本社ではオフィス内に設置のデジタルサイネージでライブ上映いたします。詳細は全社通知をご確認ください。歴史的イベントにあたっての高田社長メッセージをぜひお楽しみに!
