ニュース&トピックス
「第2回法人基盤Vitality研究会」を開催しました!
2023年2月2日(木)、「企業・役職員とご家族のウェルビーイング」および「Vitality会員数500万名」「5年後在籍率40%」実現に向け、部門を超えたマーケット創出=共創の取組みを共有し、全社の動きを加速させることを目的に第2回法人基盤Vitality研究会を開催しました。
冒頭、堀江常務がご挨拶をされ、「次期中計スタートの2023年度でスタートダッシュを切るためには、法人基盤への取組みの加速が必要十分条件」とメッセージをいただきました。
その後、部門を超えた共創の取組みをご紹介し、支部・支社・基盤戦略室・法人部の方々から、具体的な取組みや想いをお話いただきました(テーマ等については以下参照)。いずれの取組みも、創意工夫溢れる素晴らしい内容です。
藤常務からは各取組みに対する講評に加え、『「なくてはならない保険会社グループ」実現に向けて、支社・基盤戦略室・法人部が相互理解を深め、結束を固め、新たな挑戦をすることで、共にマーケットを創造するための行動を起こしていこう』とメッセージをいただきました。
また、ホスピタA導入からVitality成果につなげられている旭川支社の取組みをご紹介しました。ホスピタAやVitalityに対する想い、具体的な取組み等、全国の支社・支部にとって大変参考になる内容です。
最後に、高田社長から「本日は部門がつながった。そして、知識・ノウハウをひろげることができた。地域・企業や従業員の方々を守っていくために、それを持ってお客さまの先に行かなくてはならない。コロナ禍で変わってしまった現状を打破していくために、部門の垣根を取っ払って一体となって取り組んでいこう。」と熱いメッセージをいただきました。
研究会の模様はオンデマンドで配信しておりますので、是非ご視聴をお願いします。
詳細は、全社通知で確認願います。
