ニュース&トピックス
Vitalityスマートの内部加入者にインタビューしました!
4月からのお客さま向けVitalityスマート発売に先駆け、1月から当社で内部加入がスタート! 今回、Vitalityスマートに加入し、日々楽しんでいらっしゃる職員さんにインタビューを させていただきましたので、ご紹介します!
-
Vitalityスマートに加入したきっかけを教えてください!
-
Vitality保険への加入が難しかったのですが、体験版を利用してVitalityを気に入ったのがきっかけです!
【本社職員 Aさん】
-
元々歩くのが好きで、社内の歩活も楽しく取り組んでいたのもあって加入しました。
【本社職員 Bさん】
-
年齢的にVitality保険の加入が難しかったのですが、Vitalityの魅力は十分理解していて、もともと入りたいと思っていたことから加入を決めました!
【支社職員 Cさん】
-
Vitalityスマートで楽しみたいことや、今後の意気込みを教えてください!
-
たくさん歩いて、たくさんルーレットを回して、Vitality年齢を下げていきたいです(笑)
【本社職員 Aさん】
-
全国へ旅行したり、山登りなどもするので、歩数をたくさん稼いで、毎週アクティブチャレンジをクリアしたいです。ご褒美を楽しみに頑張ります!
【本社職員 Bさん】
-
日々の健康増進に取り組めたらいいなと思います!
お客さま、社会のウェルビーイングに向けて、会社がVitalityで盛り上がっている中、Vitality保険に加入できずに歯がゆい思いでいたので、今度は自分の体験をもとにVitalityの良さを伝えていきたいです。Vitalityスマートに加入できて、あらためてスミセイの一員になれた気がします!
【支社職員 Cさん】
-
Vitalityスマートのおすすめポイントを教えてください。
-
月々わずか330円で自らの健康への投資ができるところです。330円で毎週ドリンクなどを獲得できるチャンスがあって、さらにスターバックスのドリンクチケット(500円)GETのお楽しみつきなところも魅力です。
【本社職員 Aさん】
-
初回ルーレットでスタバが当たったので、とても嬉しかったです!健康増進活動を継続するモチベーションにもなりますよね。加入によって歩数を意識すると思うので、(後々保障も持つとなったときに)自分の生活だとどのステータスを保てそうかのイメージができるのもポイントです。
【本社職員 Bさん】
-
Vitality体験版にはなかった、ウェアラブルデバイスの特典や「ペース管理&疾病リスク」機能が楽しみです!
Vitalityスマートに加入して、気づいたら健康を意識するようになったので、皆さんもぜひ!【支社職員 Cさん】
コメントいただきました皆さま、ありがとうございました! 健康を意識するきっかけに、毎日を楽しむきっかけにできる新しいカタチになっているようですね!
