ニュース&トピックス
【第3回】 ~つながる、ひろげる、先へ行く~
『私の創作四字熟語』リレー
今年で34回目を迎える、恒例のスミセイ「創作四字熟語」の季節がやってきました!
「創作四字熟語」とは、今年一番印象に残った出来事をオリジナルの四字熟語で表現していただく「ことば遊び」です。審査員に歌人の俵万智さんをお迎えし、12月の入選作品発表時には、毎年多くのメディア(テレビ、新聞、インターネットニュース等)にも取り上げられています。
今回は「創作四字熟語」を皆さんにもっと身近に感じていただけるよう、役員の方々に、ご自身の今年一番印象に残った出来事で「創作四字熟語」を作っていただき、リレー形式でお届けいたします。
ここまでの2回で、【第1走者】堀江執行役常務 → 【第2走者】永橋上席執行役員兼横浜支社長と繋がってきたリレーですが、いよいよ最終回のバトンを受け取ったアンカーは・・・!!
【アンカー】は、佐野上席執行役員兼京都支社長です!
「健懇一擢」(けんこんいってき)(元の四字熟語は「乾坤一擲」)
私たちが志を持って取り組んできたVitalityが祝5周年を迎えました。次は、Vision2030実現、会員数500万名に向け、新しい会員を増やしていくべく、手に手をとりあって、ウェルビーイングの価値をご案内してゆきましょう。
私たちが志を持って取り組んできたVitalityが祝5周年を迎えました。次は、Vision2030実現、会員数500万名に向け、新しい会員を増やしていくべく、手に手をとりあって、ウェルビーイングの価値をご案内してゆきましょう。
『私の創作四字熟語リレー』は、無事にゴールしました。
役員の皆さま、素敵な作品をありがとうございました!
皆さんも今年の出来事を振り返りながら、
あなただけの「創作四字熟語」作りにトライしてみてください!
応募締切は、10月22日(日)23:59です。
たくさんのご応募お待ちしております。
