ニュース&トピックス
新東京本社が入居する「東京ミッドタウン八重洲」が竣工! 当社名の外装サインも設置されました!
八重洲新東京本社への移転まで、早いもので残すところ5か月となりましたが、移転先の「東京ミッドタウン八重洲」が8月31日に無事に竣工を迎えました。
同居する小学校も9月から開校。ビル地下2Fのバスターミナルや地下1Fの飲食店街も9月中旬にオープンする予定です。
当社の新東京本社は2023年1月末~2月末にかけて順次引越しを行い20~24Fフロアに入居します。
現在は、22F、23Fの特殊フロア(来客応接フロア・カフェラウンジエリアなど)の内装を行う第Ⅱ期工事が始まっており、こちらも12月末には完了する予定です。
東京ミッドタウン八重洲全体のグランドオープンは、当社の移転完了後の来年3月。
当社の入居を待ってビルが同時期に正式オープンするというグッドタイミングです!
そんな移転に先んじて、8/18に当社名の外装サイン(看板)が設置されました。
東京駅八重洲中央口を出ると、正面右側にそびえたつ東京ミッドタウン八重洲ですが、高さ約240mのビル側頂部に当社の社名が掲示されます。
東京の中心で当社の社名が輝くなんて素敵ですね!
今回の移転をきっかけに、新東京本社では「最適な場所で働く」「コミュニケーションの活性化(フラットかつ活発な議論)」「オフィスの使い方(壁をつくらない)」といった新たな働き方を積極的に実践し、経験を蓄積していきます。そして、お客さま、営業職員、支部‧支社‧大阪本社等の全職員のウェルビーイングにつながる価値を提供し、好事例や具体的な行動を全社に発信‧伝播していく予定です。
新しい働き方の創造にむけては、8月に「シン・働き方コンパス」が発刊されました。個人や所属の生産性向上にむけて、現状足りないことは何か、どのような取組み(対話と行動)を起こすとよいのか、各所属(本社・支社)で話し合いにむけて準備を進めているところだと思います。
東京本社の皆さんは、書類削減にあわせたペーパレスワークの実践や、新しいオフィスの装備を実装した東京本社10Fパイロットオフィスの活用も行いながら、自身の働き方を考え、生産性最大化にむけて今からしっかり取り組んでいきましょう!
新東京本社プロジェクトは、「つながる、ひろげる、先へいく。~Challenge∞Change~」のコンセプトのもと、多種多様な人・情報とつながり、視野や人脈、可能性をひろげ、先進の価値をつくりだすことを目指していきます。
引き続きのご支援、ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
