ニュース&トピックス
佐藤特別顧問が外務大臣より感謝状を授与されました!

佐藤特別顧問が、5月17日に外務省にて上川陽子外務大臣より感謝状を授与されました!
(外務省リリース:https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_00687.html

(写真提供:外務省)

受賞内容

佐藤特別顧問は、2014年から2023年まで、「日本経済団体連合会(経団連)(※)」のヨーロッパ地域委員会委員長を務め、日本とヨーロッパ各国の関係強化に長年にわたり取り組まれました。

※経団連:日本の代表的な企業1,542社、製造業やサービス業等の主要な業種別全国団体106団体、地方別経済団体47団体などから構成されています。各国の政府・経済団体ならびに国際機関との対話を通じて、国際的な問題の解決と諸外国との経済関係の緊密化を図っています。

 

この経団連での取組みに加え、日本とオーストリア両国の外務省が主催する「将来の課題のための日・オーストリア委員会(※)」の日本側委員長に2015年に就任し、以来9年間にわたり日本とオーストリアの交流や相互理解の促進に多大なる貢献をされました。その功績に対し今回、感謝状が授与されたものです。
なお、佐藤特別顧問は、2019年から今日まで日本とスペイン両国間の国際会議である「日本・スペイン・シンポジウム」の日本側座長にも就任されています。

※将来の課題のための日・オーストリア委員会:1990年の日・オーストリア外相会談の合意に基づき設立された両国間唯一の官民フォーラム。両国に共通する幅広い課題について議論をすることで、両国相互理解の促進に貢献しています。

オーストリア側委員長のウィーン大学マツァール教授と(2016年10月)

 

オーストリア側委員長とともに静岡のわさび田にて(2017年7月)

 

■上川外務大臣のお言葉

授与式後の懇談において、上川外務大臣からは、以下のお話がありました。
「佐藤特別顧問の9年間のご尽力で培われた人脈は、日・オーストリア関係において重要な基盤となっています。佐藤特別顧問が日本側座長を務める『日本・スペイン・シンポジウム』についても、引き続き本年10月に予定されているシンポジウム成功に向けてご協力願います。」

 

■佐藤特別顧問のお言葉

これに対し、佐藤特別顧問からは上川外務大臣へ以下のお話がありました。
「この度、上川外務大臣より直接感謝状を授与いただいたことに感謝申し上げます。引き続き『日本・スペイン・シンポジウム』日本側座長として日・スペイン関係の促進に貢献していきたいと思います。」

 

また、佐藤特別名誉顧問から、職員の皆さんへ以下のメッセージをいただきました。
「今回の感謝状授与については、社内関係各部門やシンポジウム開催地地元支社の協力のおかげであり、会社としていただいたものと考えています。ご尽力いただいた皆さんに深く感謝いたします。」

 

この他にも、当社は経済界において様々な活動を行っています。
今後もこのような活動を通じて、当社の経済界でのプレゼンスの向上を図るとともに、日本の経済と社会の発展と国際関係の強化に貢献していきます。

 

📧 当記事や社内報サイトへのご感想はこちらまで! 📧

ニュース&トピックス 一覧へ
Scroll up