ニュース&トピックス
スミセイ「for your well-being」アワード Q&A
Q&A
項目 | Q | A |
推薦 | どこから推薦すれば良いか。 | 推薦する職員を入力する「推薦フォーム」のURLを11/25(月)に各職員あてメール(あいメールまたはLiefメール)で配信します。メールにあるURLよりアクセスいただき、ご推薦(入力)をお願いします。 万が一、周りに推薦フォームが届いていない方がおられましたら、恐れ入りますがメールを転送いただきますよう、ご協力をお願いいたします。 |
推薦 | 推薦できる職種に制限はあるか。 (派遣、OP、契約社員、他社からの出向者なども含むのか) |
職種による制限はありません。派遣職員、OP、契約社員、他社からの出向者などの方々も含め、推薦する側、される側どちらも対象です。 |
推薦 | 推薦するのは他所属の職員でも良いか。 | 他所属の職員を推薦いただいて構いません。 |
推薦 | グループや関連・子会社などの職員を推薦しても良いか(推薦するのは住友生命職員のみか)。 | 推薦フォームの仕組みや、グループ会社などすべて統一した運営実施には色々なハードルがあることなどを踏まえ、今年度は住友生命の職員を対象として運営いたします。 ただ業務で深く関わっているなどの場合、グループや関連会社の職員をご推薦いただいても構いません(@マーク以降が「@am.sumitomolife.co.jp」または「@sumisei.jp」のメールアドレスを付与されている職員は、推薦する職員の入力覧に候補として表示されますので、選択が可能です)。 推薦したい方のお名前を推薦フォームで選択できない(候補として表示されない)場合は、担当者あてご連絡ください。 |
推薦 | 5つの部門があるが、部門ごとに1名ずつ推薦するのか。 | 全部門を通じて1名ご推薦いただきます。 |
推薦 | 複数名を推薦することはできるか。 | 複数名を推薦いただくことはできません。推薦いただけるのは各自1名です。 複数回に分けて、違う方を推薦(入力)した場合は、最後に入力された推薦を集計いたします。 |
推薦 | 推薦したい人の名前(の一部)を入力したが、候補に出てこないので選択できない。どうすれば良いか。 |
氏名を一部入力しただけでは、候補として表示されない場合があります。その場合は、
上記をお試しいただいても推薦したい方が表示/選択できない場合は、担当者あてご連絡ください。 |
推薦 | 「どの部門を選択すれば良いかわからない」「2つ以上の部門に当てはまる人を推薦したい」場合、どの部門を選択すればよいか。 | 基本的には、推薦内容(どのような行動が「for your well-being」だと感じるのか)に一番沿っていると感じる部門を選択ください。 入賞者については、推薦数や推薦内容なども踏まえて、総合的に選考いたしますので、部門については固く考えすぎずに選択ください。 |
推薦 | 回答を送信した後に、推薦する人を変更することは可能か。 | 複数回の推薦(入力)があった場合は、最後に入力された推薦を集計します。 推薦する人を変更されたい場合は、再推薦(入力)ください。 |
推薦 | 2回推薦(入力)をした場合どうなるのか。 | 複数回の推薦(入力)があった場合は、最後に入力された推薦を集計します。 |
推薦 | 自分が推薦(入力)をしたかどうか忘れてしまった。どうすれば良いか。 | 複数回の推薦(入力)があった場合は、最後に入力された推薦を集計します。 推薦(入力)をしたか忘れてしまった場合は、改めて推薦(入力)をお願いします。 |
推薦 | 自分が推薦した内容は、推薦した相手に知らせる・知られるのか。 | 推薦した相手に内容を知られることはございません。 入賞有無に関わらず、推薦された方あてにどのような推薦があったのかフィードバックを予定しておりますが、「誰からの推薦があったか」を伝えることは考えておりません。 |
選考 | 選考は投票数で判断されるのか。 | 推薦数、推薦内容(どのような行動が「for your well-being」だと感じるのか)なども踏まえて、総合的に選考いたします。 |
選考 | 最終選考は各部門から1名選出されるのか。 | 最終選考(ゴールド)は全部門を通じて数名程度の選出を想定しています。 推薦数、推薦内容(どのような行動が「for your well-being」だと感じるのか)なども踏まえて、総合的に選考いたします。 |
その他 | 所属の実施状況は開示されるのか。 | 所属別の推薦入力状況の発刊や、推薦入力されていない職員へのリマインド案内を予定しています。 一人でも多くの方にご参加いただけるよう、各所属長におかれましては、所属メンバーへの参加を推進いただけますと幸いです。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
その他 | 表彰内容はいつ頃決まる予定か。決まった際は通知されるのか。 | できるだけ早く確定したいと考えております。詳細通知等に記載のとおり(ブロンズ:表彰状・ギフトカード、シルバー・ゴールド:招宴)等で検討・調整中です。 確定しましたら全社通知などにてお知らせいたしますので、もうしばらくお待ち願います。 |
アワードに関する社内報記事は以下で掲載しております。
ぜひご一読ください。
