ニュース&トピックス
2024年もお疲れさまでした~社内報記事ランキングとともに振り返ってみた~
こんにちは!社内報担当です。
2024年も残すところあと1週間となりました!(年々、1年が過ぎるスピードが早まっている気がする現象に名前をつけたい。)
みなさんにとって、今年はどんな1年でしたでしょうか。
今年できるようになったこと、やり残したこと…たくさんの振り返りがあるかと思います😌
本日は、今年みなさんが見てくださった社内報の記事を、閲覧数ランキングとともに振り返ります!!
(「1年が早すぎてもう何が起こったか記憶ないんだが!」という方は以下のヒット商品番付もご参照ください。
令和の米騒動、あの時期はパスタと春雨の鬼ルーティーンでした…。失って初めて気づく当たり前の尊さ、ですね…。)
2024年のヒット商品番付
■社内報ランキング発表!🥳(忖度なし!!)
それでは、今年の社内報閲覧数ランキングを発表します!
忖度なしの数字ベースの発表なので、「私が登場した記事、ランキング入ってないよ…(サゲ)」などでどうか一喜一憂なさらず🫠
(いいね数ではなく、閲覧数に基づいて集計しています。)
<閲覧数ランキング>
まずは、4~10位の発表です!
👑4位:2024年度入社時研修が行われました!~新入職員の声(ビジネスキャリア職員編)~
👑5位:2024年度入社式/入社時研修が行われました!~新入職員の声(総合キャリア職員編)~
👑6位:2024年度新任執行役員のご紹介②(上田執行役員、柿原執行役員、小田執行役員)
👑8位:ウェルビーイングびと ~ 動きだそう!輝く自分へ ~ Vol.23(代理店事業部吉田さん)
👑9位:★支社・支部職員がいただいた感謝の声をご紹介★ (長野支社・山口支社・京都支社)
👑10位: 2024年度規程表彰会員表彰式が開催されました!
4月から入社された新しいメンバーの紹介や、新たに放映されたCMの撮影、また規程表彰の様子などをたくさん閲覧いただいたようですね~!
それでは、1から3位の発表を、3位から順に行います!🥳
☆1~3位
↑ いいね数はなんと年間TOPの347件!
第3位は、支部長等指導者研修「マル販研修」の潜入記事がランクイン!
受講後の想いをイキイキとお話しされるみなさんの様子が、文面からも伝わっていましたら嬉しいです!!
そしてこちらも連載でお届けした「マル販研修」の記事です!
研修所で指導をされている教幹のみなさんへのインタビューや、研修の内容に興味を持ってくださった方が多かったようですね~!
そして、第1位は執行役員のご紹介記事!!
執行役員のみなさんがどのような方なのか、関心がある方が多いようですね~!ちなみに、毎年役員のみなさまの紹介は、上位にランクインしています!
さらにお人柄が分かるような記事や、これまでの経験談などもお伝えいただける機会があると良いのかなと思ったり🤔(←社内報担当の勝手な妄想ベースです)
■社内報の運営について
今年度、社内報サイトでは、いいねボタンや感想送付ボックスなどを新たに設置しました!
みなさんにはたくさんいいねを押していただき、また感想も多くいただきました。本当にありがとうございました🥰
(また、社外の表彰「社内報アワード」ではブロンズ賞も受賞しました!)
今後も、みなさんからいただいた声から新企画を考案したり、サイトをアップデートしたりと、レベルアップを重ねていきます🫡
これからも、できる限り多くの職員のみなさんや影響あるニュースをご紹介し、多くの人に愛されるアツいサイトにしていきたいと思いますので、来年もよろしくお願いいたします!
今年は、3プラの販売、いくなびのスタートなどいろんなことがありましたね🤔
来年はvision2030に向けた節目となる年です。今年を振り返りながら、来年達成したいこと・目標などを設定し、到達に向けた計画を立てられるといいですよね!
…といいつつ、年末くらいは…今年の漢字「金」にあやかって、自分自身に金メダルを贈呈してください!!🥇
少し早いですが、みなさん本当に一年お疲れさまでした☆
来年も、いい年になりますように。
🎄merry christmas & happy new year!🎊
📧 当記事や社内報サイトへのご感想はこちらまで! 📧
