スミセイと人
各職場の活動をご紹介!(ヒューマニーネットワーク 2022 vol.6)

~各所属の活動紹介~

 

 

コロナ禍においても各所属が工夫を凝らし、たくさんのヒューマニー活動を実施していただきました!ありがとうございます!

松本支社

信州スカイパーク 花のボランティア

信州スカイパークを花と緑にあふれた公園にするボランティア活動に、家族含め14名が参加しました。今回行ったのは、ひまわりの種の選別作業で、種から油を抽出する前準備です。全体では60名程度が参加されており、地域の方と和気あいあいとした雰囲気の中で実施することができました。

浜松支社

キッズスポーツデー 協賛・運営補助

成長期に様々なスポーツや人々と触れ合うことで、子どもたちの無限の可能性を引き出すことを目的としたイベントに協賛し、3名が受付や案内等のボランティアを行いました。一流のアスリートが子どもたちと触れ合い、スポーツの楽しさを伝えるというイベントに参加でき、とても良い経験になりました。

愛知中央支社

ウェルフェアコンサート ボランティア

当コンサートは、重度障がい者の社会的自立を目指す社会福祉法人が開催しており、コロナ禍で2年ぶりの開催となりました。私たちはパンフレット配布のお手伝いをしたのですが、車いすの方々も会場を仕切って運営に参加されていました。少しでも貢献できて良かったです。

東京南支社

NECレッドロケッツとの美化・清掃

NECレッドロケッツ(川崎市を本拠地とするNECの女子バレーボールチーム)の清掃活動に15名が参加しました。活動エリアの駅周辺はごみが多かったです。協賛チームの選手・スタッフとの交流が生まれ、地域の美化にもつながったので、良い活動になりました。

北九州支社

支社周辺美化・清掃

支社支部にて周辺の清掃を行いました。大きなゴミは少なく、毎朝清掃をされている方がいるからだと改めて感謝の気持ちを持ちました。今後は、お世話になっている街の美化に少しでも貢献しようと思います。

長岡支社

フードドライブ

20名が自宅から食品を持ち寄り、地域のボランティア団体を通じて生活困窮世帯・ひとり親世帯等への寄付を行いました。お米・レトルト食品・お菓子等たくさんの食品が集まり、SDGsに貢献することができました。人々の健康増進の寄与を目指す当社職員にとって、食生活という観点から地域社会や健康について改めて考える、良い機会になったと思います。

京都支社

チャリティカレンダーによる寄付

チャリティカレンダーにより集まった寄付金を、関西盲導犬協会に寄贈しました。寄贈式に出席したPR犬による盲導犬のデモストレーションが印象に残りました。盲導犬育成の一助となる当活動を、今後も継続していければと思います。

奈良支社

チャリティカレンダーによる寄付

チャリティカレンダー費用の一部(年間総注文枚数×1円)を、アシスタントドッグ育成支援のため、関西盲導犬協会に寄付しています。毎年、9月の研鑽会時に、寄付金額と感謝状を披露しているのですが、今回はZOOM開催にしたことで、営業職員はじめ拠点事務員を含めたより多くの方に、協会からの感謝の気持ちを伝えることができました。

鳥取支社

使用済み切手収集・寄贈

支社支部70名で使用済み切手を収集し、生保協会を通じて、知力ハンディキャップ問題の普及啓発に取り組む団体に寄贈しました。呼びかけなければ捨てられてしまう切手により社会に貢献することができ、多くの人が参加しやすい活動であると感じました。

本社・東京本社

おうちヒュ―マニー

難病を抱えた子ども達は、自宅を離れ、大きな専門病院へ入院になることがあり、病院近くで滞在し家族が安心して交流できる施設が必要です。

私たちが自宅等で制作した、使い捨て布・雑巾・グリーティングカード・トイレットペーパーラッピングは、施設を運営する特定非営利活動法人ファミリーハウスへ寄贈し、施設で生活するご家族にご利用いただいています。制作した私たち、ご利用されるご家族が、互いに見守り支え合っていることを実感し、温かい気持ちになりました。

本社7所属にて395個の作品、東京本社10所属にて364個の作品が集まりました。ご協力ありがとうございました。

 

 

東京本社

献血

東京都赤十字血液センター様にお越しいただき、築地ビル大会議室にて2年ぶりの献血会を実施いたしました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、全国的に献血される方が減っている厳しい状況のなか、53名の職員に足を運んでいただき、46名の方に献血のご協力をいただきました。みなさまの善意の献血は、病気やけがで輸血を必要としている患者さんの大切な命を救うことができます。

1月にも献血会を予定しておりますので、献血事業へ貢献してまいりたいと思います。

 

浜松支社

愛の募金運動

生保協会の取組みに賛同し、支社支部全員で募金活動を行いました。福祉団体等に寄付されます。一人ひとりの善意が地域社会のお役に立ち、また、生命保険業界のイメージアップにつながるといいなと思います。

スミセイと人 一覧へ
Scroll up