スミセイと人
(株)ローソン様んちのポンタ君

旭川支社 岩下 基 マーケット開発部長


 

「あ!Vitalityさん!」住友生命最北の稚内(わっかない)支部出向からの帰り、北海道は道北、「名寄(なよろ)道の駅」で、赤のVitalityポロシャツで歩いていた私は、貫禄ある紳士から、こう声を掛けられました。

 「Hと申します。実はこういう者でして。」いただいたお名刺には、「㈱ローソン(本社)執行役員」とありました。Hさまは、東京時代にVitalityでの当社との提携にご尽力していただいたとのこと。

 「赤い人が歩いている・・・。胸にVitalityのロゴがあったので、思わず声を掛けてしまいました。」赤ポロシャツ着ていてよかったぁ。

Hさまは北海道全体の経営責任者の方で、傘下に6支店(札幌3支店、函館、帯広、旭川)を抱え、北海道の約680店舗の陣頭指揮を執られています。

そのご縁で、当時ご提携に携わられた当社担当上司とHさまでメールのやり取りもしていただき、「懐かしく、うれしいメールのやり取りでした。」とのお言葉をいただきました。加えて「(㈱ローソンさま)社員に対して、ライフプランセミナーって、出来ますか?」と、何ともありがたいご提案!

8月半ば、「ライフプランセミナー+Vitality説明会」を実施させていただきました。みなさん、お忙しいのとコロナ禍ということもあり、なかなか金融商品や保険について触れる機会がないとのことでした。

うれしいことに、Vitalityは、ほとんどの方がご存じで、説明動画を興味深くご覧いただいている様子がお分かりいただけると思います。

(現在、このセミナーからVitality2件、個人年金・ソニー生命各1件、そして新たに3件のVitalityをお申込みいただく予定です。本当にありがとうございます。)

ライフプランセミナーの様子

大切なローソンさまですので、我々もご協力しなければなりません。9月戦終了後、「クリスマスケーキ」と「おせち」のPR(もうそんな時期なんですねぇ)のため、ポンタくんが朝礼に来てくれました!

ポンタくんは想像より大きくてメチャメチャ可愛いですよ。特にエレベーターに詰まって出られなくなったところなんか。支部・支社のみなさん、ケーキとおせちのご予約ありがとうございました。

ちなみに、ポンタくんに入っているS谷支店長補佐が今回のVitalityご契約者さま第1号!いや違った、「ポンタが本来のボクで、スーツが仮の姿です。」と何ともプロフェッショナルな方なのです。

旭川支社のある道北で、ポンタくんとともに、Vitalityの存在感を高めていきたいですね。

 

エレベーターに詰まって出られなくなっているポンタ君

ポンタ君が朝礼に!

 

 

旭川支社 北彩都支部にて

スミセイと人 一覧へ
Scroll up