スミセイと人
ウェルビーイングびと ~ 動きだそう!輝く自分へ ~ Vol.10

社内報担当です!                                                         ウェルビーイングに取り組む職員=“ウェルビーイングびと”についてご紹介する                             連載企画の第10回目です。                                                      第10回は、支社全体で自己啓発費用サポートの利用促進に取り組む明石支社から                            自己啓発に励んでいるビジネスキャリア職3名をご紹介します!

                                                                                          

①受講した講座 ②講座を受講した感想 ③業務に活きている内容 についてお聞きしました!

①自分らしい未来を創るキャリアデザイン

(「マナビト」より受講)

②入社5年目となり、自分のキャリアを考える中で、これからどんな目標を立てて、そのためにどんなスキルを身につける必要があるかに気がつくことができ、良いきっかけになりました!

③過去を振り返り、現在の位置を確認し、未来への目標を立て、今の自分の強みを分析することで、業務へのモチベーションアップに繋がったと感じています!

   住本成美さん

①だれもがうなずくメール&文書作成術コース

 (「マナビト」より受講)他2講座

②ビジネスに相応しい言葉遣いや、文書・メールの作成方法などの基本的な内容について、改めて学びなおす良い機会となりました。6月から計3講座受講し、仕事やプライベートの合間を縫って学習する習慣がついてきました。これからも継続していきたいと思います。

③お客さまあて郵送対応時に、本講座で学んだことを参考に文書を作成しています。分かりやすく簡潔に、会社としての文書であることを意識しています。

池田純子さん

①Self-Esteem 自己肯定感の育て方(「マナビト」より受講)

②自己肯定感を高めると、幸福感が増し、コミュニケーション力がUPすると聞き受講しました。これまでと別の視点から自分の内面を見つめ、ネガティブな思考の切り離しや、心の持ち方などの学びは、新鮮な驚きや愉しさがありました!

③効果は長い目で見る必要がありますが、ここでの学びが、人との円滑なコミュニケーションを産み、自分の幸福感(=ウェルビーイング)のみならず業務やその先の社会貢献へと繋がっていけばと思っています!

  藤田さおりさん

~小森支社長からのコメント~

明石支社では個人面談などを通じて自己啓発費用サポートの利用を推奨しています。私自身も相続対策に関する講座を受講し、お客さまとの会話の幅が広がったと感じています。あわせて、学ぶ意義・楽しさを支社メンバーと共有しています。その効果もあり、上期は支社全体で21名が自己啓発費用サポートを利用してくれました。まだ利用できていないケースや20万円の枠が余っているケースもあるので、引続き多くのメンバーに利用してもらい、業務に役立ててほしいですね!

     明石支社  小森支社長     

 

明石支社の3名が今回受講したマナビトはコチラ

※マナビトは会社斡旋講座です。

 

上期は昨年同期比3.7と多くの皆さんに自己啓発費用サポートをご利用いただきました!

事前申請〆は12/23()です。「会社斡旋講座」・「承認講座」以外の講座を受講する際は、12/23(金)までの事前申請が必要なので、ご注意ください。

申請方法はコチラ!!

                                                                                          

皆さん、ありがとうございました。住本さん・池田さん・藤田さんをはじめ、明石支社皆さんの自己啓発に励む姿はまさに“ウェルビーイングびと”です! 今後もウェルビーイングに生きる当社職員を紹介しますのでぜひお楽しみに!

今回の記事を含め、自己啓発費用サポートを利用されたウェルビーイングびとについては、                               HRなびのバックナンバーにて掲載しています。                                            一度ポータル画面からHRなびを開いたのち、コチラから参照してください。

~ “ウェルビーイングびと”を募集中! ~

     あなたの周りに以下のような人はいませんか??(ご自身でも構いません)

          ・自己研鑽に励んでいる人

          ・ボランティア、地域活動に積極的に参加している人

          ・日々、イキイキと過ごしている人

             

掲載希望がございましたら、ブランド戦略室までご連絡ください!

※掲載については別途ご相談させていただきます。

スミセイと人 一覧へ
Scroll up