スミセイと人
ウェルビーイングびと ~ 動きだそう!輝く自分へ ~ Vol.13

社内報担当です!(本日2稿目です!!)                                                       ウェルビーイングに取り組む職員=“ウェルビーイングびと”についてご紹介する                             連載企画の第13回目。                                            今回は、ブランド・ライブ2022にご出演され、お客さまのため、そして自分自身のために                      日々よりよく生きるを体現されている、湘南中央支部の山内さんです!

                                                                                          

 

Q:山内さんが日頃の業務でこれだけは大切にしているという思いや意識して取り組まれていることはございますか?

A:とにかく、たくさんのお客さまに会うことです。しかしコロナ禍で職団での活動が思うようにできず、最初のころは気持ちも折れそうでした。それでも、お客さまのためにという強い気持ちがあるからこそ、お客さまに電話をして久々に顔を合わせることが出来ると、元気になれます! 会えるとわかったら、相棒の「マイカちゃん」を走らせどこへでも向かいます!!

 

Q:今年のブランド・ライブに出演いただきましたが、出演しての感想、仕事への意識変化について教えてください。

A:コロナ禍でなければ、他支社の方や本社の方とZOOMでフラットにトークできることなんてなかったと思います。リアルなお話も聞けて、不安な世の中で働く場所も違うけど、それぞれみんなが住友生命で働いているんだ頑張っているんだと改めて感じました!もっと会社が好きになりました。

 

Q:出演した際、高田社長の「共育」という言葉に共感されていました。自支部で「共育」を体現するために工夫していることはありますか?

A:湘南中央支部では委員会が活発です。支部長のリードのもと、若い世代の新人さんたちからはベテランが苦手なデジタルについて教えてもらったり、新人さんが採用イベントのチラシを作ったりして盛り上げてくれています。私たちベテランは、ロープレを通してアドバイスをしたりして、共に刺激しあっています。新人さんとお話をして耳を傾けてみる中で、改めて新しい気づきや学びがあったりします。

 

Q山内さんが思うウェルビーイングとは何でしょうか。今、社会やお客さまに向けて貢献できていると感じることやこれから貢献していきたいことはありますか?

A:一言でいうなら、「お客さまにVitalityをお勧めすること」!!です。入社してから、ライブワンという商品に感動し、今回Vitalityが発売となって強い味方が出来たと思っています。自分の周りにいる全てのお客さまにVitalityをお勧めして、より良い人生を送って頂きたいと思い活動しています。今の時代にマッチした素晴らしい商品だと思います。

湘南中央支部 山内さん

  プライベートの充実も大切。 自分自身もよりよく生きていきます!

Q山内さんが思うスミセイとは。スミセイの良いところとは。そしてこれからどんな会社になっていってほしいですか?

A:スミセイは常にお客さまの声を取り入れ、進化していく会社だと思っています。他社には真似できないVitalityを通して、これまで以上にお客さまに寄り添う業界一番の生命保険会社になっていってほしいと思っています!

 

Q:最後に、今後のご自身の目標や夢を教えてください。

A:これまで、大変なことも数えきれないほどありましたが、たくさんのお客さまに出会い勇気と元気をもらい何とかスミセイ人生を送ってきました。そのお客さまたちの人生をもっともっと健康で明るく元気にできるVitalityを、今まで以上にたくさんのお客さまにお勧めしていきたいと思っています。そして私自身もよりよく生きるために、毎月のVRWCでは江ノ島まで15キロウォークに取り組んでいます。健康第一です!元気いっぱいに年を重ねて、毎年大好きなハワイに旅行に行って、最後の最後はハワイから帰ってこない!!そんな人生を送ります!エイエイオー!!!!

 

~湘南中央支部 宮脇支部長からコメント~

毎月マル活以上、重要月はスーパーマル活以上というこだわりを強く持ち、Vitalityの販売も支部を大きく牽引いただいている山内さんは、成果だけでなく支部の雰囲気も盛り上げてくれるムードメーカーです!委員会運営にも積極的に参加いただき、ベテランさんのみならず新人さんも巻き込んでいってくれるので、支部長として本当に助けてもらっています。お客さまへの想いも人一倍、ご自身もVitality溢れる山内さんに引き続き元気に仕事をしてもらいたいと思っています!そして大好きなハワイと最近どっぷりハマっている韓国ドラマでプライベートも充実させて益々輝いてください!!!

 

   湘南中央支部 宮脇支部長と支部の皆さん          (一番左が宮脇支部長)     

                                                                                          

山内さん、ありがとうございました!人それぞれ、ウェルビーイングな姿は違うかもしれませんが、山内さんのようにお客さまのことを想い、分け隔てなく関わる人と助け合い、自分自身もよりよく生きていこうとされているところはまさに理想の姿のように思います。今後もこうしたウェルビーイングに生きる当社職員をどんどん紹介していきますのでお楽しみに!

~ “ウェルビーイングびと”を募集中! ~

     あなたの周りに以下のような人はいませんか??(ご自身でも構いません)

          ・自己研鑽に励んでいる人

          ・ボランティア、地域活動に積極的に参加している人

          ・日々、イキイキと過ごしている人

             

掲載希望がございましたら、ブランド戦略室までご連絡ください!

※掲載については別途ご相談させていただきます。

スミセイと人 一覧へ
Scroll up