健康増進
禁煙応援企画「あなたの番です!」第4回
前回(リンク)は、GWつかの間の休息で決意を新たに禁煙に取り組み始めたお二人、
その後の近況報告です。なんと今回は新展開あります!
<5月15日(禁煙開始から25日経過)>
■ 永尾さん
-
業務がバタつく時期でしたが、ふと思ったのは、タバコが一つの業務の区切りに(切替に)なってたことに気づきました。
前はこれが終わったら一服、そのあとあれやろって決めてたんですが、それがあるとないとでは結構喫煙者にとっては大きいなと(決して喫煙でさぼってたわけではないですが…)
今はその代わりになるものないかなーと探ってるところです。
よく分ります!その気持ち!タバコは行動のスイッチなんですよね。
永尾さんは決算関連でまさに業務佳境の時期、お仕事に支障はないですか?
-
16時以降はイライラが結構やばいときあります。人にあたらないように気をつけてます(笑)
前回まで涼しい顔に見えた永尾さんですが、水面下では必死にもがいていたようです。頑張ってください!!
■ 雷さん
-
禁煙を再スタートして、2週間以上たちましたが、大きな打合せや大事な会議などが終わった瞬間は、やはり吸いたくなります。まだまだ気を緩めたらいつでも吸ってしまう状態であることを忘れずに気持ちを引き締めていきたいと思います。
雷さん、もちろん本業でも奮闘の日々です!大きな仕事を前にした緊張感が写真からも伝わってきますね。
そして皆さん!なんと今回から新メンバーが合流します!(タイトルに反して「あいのり」みたいな展開ですが、、(←古いか…))
新メンバーは西川大輔さんです!西川さん、自己紹介お願いします!
■ 西川さん(営業人事部)
①禁煙しようと思ったきっかけ
若い頃は何度か禁煙しようと思ったことがありましたが、タイミングを逃し続け、ここ10年は禁煙しようという気持ちすら失っておりました。今回、日ごろ大変お世話になっている方から、この企画を勧めていただいたことで、「失ったものを取り戻すのは、このタイミングしかない!」と手を挙げさせていただきました!
②禁煙失敗歴、現在の喫煙スタイル(銘柄、本数等)
失敗歴0(禁煙しようとぼんやり思ったことは数回)、
IQOS10本程度
③抱負(禁煙で描く明るい未来予想図等)
禁煙と同時に最近さぼり気味だったマラソンを再開することで肺活量を取り戻し、来年のチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(5年前に出場し12時間半で完走)へ挑戦したいです!
喫煙者でありながら5年前にウルトラマラソン(100キロ!)を完走するという偉業を成し遂げたスゴイ人なんです!禁煙成功したら優勝しちゃうかも!?
■ 永尾さん
-
西川さん、よろしくお願いします。頑張りましょう!
■ 雷さん
-
最初はさらしものになるのに抵抗がありましたが、最近は声をかけていただくのがありがたいと思うようになりました。西川さん、ぜひよろしくお願いします!
■ 西川さん
-
エントリーさせていただいた以上は精一杯頑張りますので、何卒宜しくお願い申しあげますm(__)m
新メンバーのダイスケ…ではなく西川さんも加わって新しいドラマも起こりそうで今後の展開が楽しみです!
本企画は、参加型応援企画となります。八重洲勤務の方だけでなく、デジタルの力で全国津々浦々からのエントリーが可能となっておりますので、ご興味のある方は是非ブランド戦略室(あいメール宛先:社内報(ブランド戦略室))までご一報ください!
誓いを新たにした3名に、引き続き熱いご声援をお願いします!!
