健康増進
アディダスと一緒に「地球のために、動きだそう!」
最近よく耳にする「サステナビリティ」。
2022年度には、サステナビリティ経営方針が策定されたり、公式HPのサステナビリティページの改訂を行ったりと、当社でもかなり力を入れています!
リワードパートナーでもおなじみのアディダスですが、アディダスのサステナブルな社会に貢献するための取組みはご存知ですか?
アディダスは世界規模でいち早くサステナビリティ経営に取組んでいます!
最近ではあの不朽の名作「スタンスミス」にもサステナブル素材を取り入れたりと注目されています。スタンスミスを持ってる方も多いのではないでしょうか?
今回は、アディダスのサステナブルな取組みのご紹介とともに、運動を通じて誰もが参加できるイベントをご紹介させていただきます!
【adidas‘s History of sustainability】
▼2015年
ダボス会議で「世界で最もサステナブルな企業100社」に選定
NGO「パーレイ・フォー・ジ・オーシャンズ(海洋環境保護団体)」とパートナーシップ協定を締結
▼2016年
直営店でプラスチック袋を廃止
オフィスでのペットボトルなどプラスチック製ボトルの使用を禁止
▼2017年
海洋プラスチック廃棄物から作られた“パーレイ糸”を使用したシューズを世界で100万足販売
▼2018年
全世界でRun For The Oceans(※)を開催。100万人近くのランナーが参加。(日本では約1万5000人のランナーが参加)
▼2019年
ゴミにならない循環型のシューズ“FuturecraftLoop”を発表
▼2020年
スタンスミスがサステナブルな素材を採用
▼2021年
60,000人のランナーがRun For The Oceansへ参加
▼2022年
オールバーズとのコラボレーションシューズを発売
44名のアスリート、60,000人のランナーがRun For The Oceansへ参加
※Run For The Oceansとは
海洋プラスチック汚染の脅威に対する認知度を高め、積極的な行動を起こすためにスポーツの力を活用し、「走ること」を通じて美しい海になるためにアクションを起こす活動。具体的には、参加者が1km走るごとにペットボトル10本分相当の海洋プラスチック廃棄物をアディダスとパーレイ(海洋環境保護団体)が、離島や海岸、海沿いの地域で回収する。
8年も前から、サステナブルな取組みを行うadidas。
メーカーならではの取組みだけでなく、全世界にサステナブルを発信するアディダスとリワードパートナーになれたことは、大変誇らしく思います。
オフィスでのプラスチック製ボトルの使用禁止などは当社でも積極的に取り組んでいきたいところですね!
積極的に環境保全に取組むアディダスが2023年度実施するのは「move for the planet」です。
この度、アディダスから全世界的に実施するサステナビリティムーブメントにぜひ当社も参加してほしい!とお声かけがあり、当社もパートナー企業として参画することとなりました!
サステナビリティ経営方針で掲げている、まさに「なくてはならない保険会社グループ」に一歩近づける取組みとなるのではないでしょうか?
そして、リワードパートナーとしてはおなじみであり、世界的な企業であるアディダスと、サステナブルな取組みも一緒にできるのは大変嬉しいことですね!
6/1(木)~6/12(月)には、特別なイベントが開催されます。
運動を通じて地球環境に貢献できるイベントとなっていますので、ぜひ職員のみなさんも参加してくださいね♪ (10分の運動でアディダスが1ユーロ寄付)
アディダス ランニング アプリ内には住友生命のグループも作成され、グループ・個人のランキングが表示されるので是非ご参加ください。
アディダスからの豪華プレゼント施策もあります!!
<アディダス ランニング アプリはこちらからダウンロード>
詳細は全社通知または、アディダス公式HPをご確認ください!
◆全社通知
https://sumisei.sharepoint.com/sites/Zensyatuchi/Lists/SlcList3760000/DispForm.aspx?ID=189
◆詳細
move for the planet
地球のために、動き出そう。
2023.06.01 – 12
6月1日~12日の期間、アディダス ランニング アプリから参加しよう。
スポーツの未来を守るために。
あなたが10分間の運動をするごとに、アディダスが1ユーロをCommon Goalに寄付(上限額 1,500,000ユーロ)。
スポーツを通して、コミュニティにおけるサステナビリティの啓発を促すプロジェクトに役立てられます。
30以上のスポーツを通して、スポーツの未来のために動き出そう。
いますぐmove for the planetに参加しよう!
https://shop.adidas.jp/sustainability/move-for-the-planet
