健康増進
【秋田支社】駅伝大会に出場しました!

秋田県は生活習慣病による死亡率が高く、健康寿命の延伸に課題がありますが、秋田支社では、地域の健康増進活動に積極的に参加し、盛り上げることで、自分自身の健康増進に加え、県民の健康づくりを応援しております!

そしてこの度、秋田支社の職員からメンバーを募り、地域の恒例イベントである「与次郎駅伝」に参加してきました!

与次郎駅伝はテレビ取材が入るほど地元では有名で、今回は3年ぶりの開催となっておりましたので、会場も熱気に包まれておりました!駅伝は4人1チームで、距離は1人あたり2.6kmですが、急な坂のアップダウンが激しいコースとなっております。そこで、駅伝に参加するにあたって、仕事終わりに集まって何度も練習をし、大会に備えてきました。

大会前の集合写真
※写真撮影時はマスクを外しています

当日はアスリート並の選手もいる中、チーム一丸となって取り組み、無事完走できました!非常にキツいコースでしたが、地元の方々やチームメイトの応援のおかげで、力が湧いてきたのを覚えています。

健康増進には日々の継続した取り組みが大事ですが、このようなイベントに参加することで目標ができたり、達成感を味わえたりするので、より効果的だと実感しました!

駅伝は終わりましたが、今でもチームでトレーニングをしています!今後も地域のマラソン大会やランニングイベントに積極的に参加していきたいと思います!

健康増進 一覧へ
Scroll up