VOICE
アイコンを設定してみませんか?
outlook・Teamsのアイコンを設定されていますか?
テレワークやメール・Teamsでのやり取りにおいて、アイコンに顔写真設定をすることで顔の見えるコミュニケーションができます♪
お客さま本位推進部では、行動規範にもとづいた行動を意識していただけるような「アイコンフレーム」を提供しています。
顔写真とともに、アイコンフレームを活用いただくことで、自分自身繰り返し行動規範を意識するとともに、相手にも「話しやすさ」や「相談のしやすさ」等を感じてもらうことができますので、ぜひ、ご活用ください!
→行動規範アイコンフレーム設定方法はこちら
実際にアイコンフレームを利用いただいている方々に、インタビューしました!
-
日々、メールでのやりとりが多いなかで、アイコンは、受け手への影響が結構あるなと感じています。以前、アイコンの写真を、証明写真のものから、笑顔の写真に変えたところ、何人かのメンバーから冗談交じりで「心理的安全性が高まりました!」という声をもらったので、今回の行動規範のアイコンフレームも早速活用しています!(経営総務室 内田室長)
-
コミュニケーション促進のためアイコンは以前から顔写真にしていますが、行動規範のフレームをつけると華やかな雰囲気になるので気に入っています。「対話」と「行動」は所属のミッションにおいても重要な要素であるため、フレームを活用することで対外的なPRになりますし、自分自身の意識付けにもつながっています。(営業教育部 伊藤部長代理)
ビデオオフでのTeamsミーティングでも、アイコンを設定することで、顔の見えるコミュニケーションが図れます。またアイコンフレームを設定いただくことで、より行動規範や心理的安全性を意識したミーティングの実施が可能ですのでぜひご活用ください。
詳細は全社通知【要対応】2022年度「行動規範」運営について連絡の件をご覧ください。
