VOICE
支社でオリジナルの行動規範ツールを作成している事例を紹介します(静岡支社・湘南支社)
<静岡支社>
静岡支社では、行動規範を無理なく浸透するにはどうしたらよいかを考え、「静岡支社版行動規範」のマグネットを作成し、朝晩使用するロッカーに貼っています。
サービス担当職員に協力してもらい全職員のロッカーに貼り、日々意識して確認できるようにしています。
研鑽会、各種研修等でも総務部長より最低1日に1回は確認し意識するよう、声かけを行っています。
また、静岡支社独自Ver.であることと、全て主語を「私」として作成することで、静岡支社の全職員が自分事にできるよう作成しました。
<湘南支社>
湘南支社では、表に「MY行動規範宣言」、裏面に湘南支社の宣言を記載したカードを作成しました。
表の「MY行動規範宣言」は本社から提供されたデータを、裏面には、「行動規範チェックリスト」をコンパクトに加工した行動宣言を掲載しています。また今年度のテーマでもある「対話と行動」ロゴも利用しています。
◇湘南支社の職員のMy行動規範宣言を紹介します◇
